JBUGに参加する

お知らせ

JBUG Creative#1『Backlog活用ナレッジ共有会 〜社内浸透を進めるルール・運用編〜』開催のお知らせ

記事「JBUG Creative#1『Backlog活用ナレッジ共有会 〜社内浸透を進めるルール・運用編〜』開催のお知らせ」のサムネイル

Backlog活用ナレッジ共有会 〜社内浸透を進めるルール・運用編〜

今回は「社内浸透や運用ルール」をテーマに、営業や制作など多職種を巻き込む工夫や、Backlogの更新を習慣化させるための地道な取り組みなど、現場のリアルな実践事例をご紹介します。

導入に悩んでいる方や、社内での活用をさらに進めたい方におすすめのイベントです。

こんな方におすすめ

  • Backlogを導入したものの、社内でうまく活用されずに悩んでいる方
  • 社内のBacklog運用ルールを見直したい・改善したいと考えている方
  • 他社の具体的な活用事例からヒントを得たいWeb制作・ディレクション関係者

イベント概要

開催日程

2025年8月29日(金)19:00〜

会場

TAM COWORKING TOKYO(東京都千代田区神田小川町3-28-9 三東ビル1F)

お申し込み方法

イベントページよりお申し込みください。

あなたの街でもJBUGのイベントを開催しませんか?

JBUGは、コミュニティを一緒に盛り上げる運営メンバーを大募集しています。初めての方も大歓迎!コミュニティの運営を通して、ともに学び、ともに成長していきましょう!

BacklogWorld 2024の看板。エレベーターで4階へ移動する案内が書かれている。 Backlog Worldでの記念撮影。それぞれが手で「b」の文字を作ってポーズしている Backlog World のプログラムにあるGood Project Awardでの記念撮影。優秀賞受賞3社が写っている