Backlog World 2024 Grow Together

プロジェクトマネジメントに関わる全ての方のための祭典

今年は横浜で開催!!

昨年の様子

テーマ

更新情報

  • 公募セッション情報を更新しました
  • スポンサー情報を更新しました
  • セッション情報を更新しました
  • スケジュールを更新しました

運営

運営委員長の写真

運営委員長

Seike Shiro 株式会社Fusic プリンシパルエンジニア/エバンジェリスト

2016年Fusic入社。技術コミュニティに関わるのが好きで、福岡を中心に活動中。技術とFusicを伝える人として、PHPやAWSを中心に各種カンファレンスにて登壇を行う。AWS Community Builder (#Serverless)

メッセージ

昨年のBacklogWorld2023では、「Re:Boot 〜未来への帰還〜」をテーマに、変化する環境に適応し、新たな働き方やプロジェクトの進め方を模索しながら、再び前進するための知見が共有されました。

今年のBacklogWorld2024では、その経験をさらに昇華させ、経験を基にした知見や成功体験を持ち寄り、共に成長する場を目指しています。

普段のプロジェクトで培った経験をBacklogWorldという一つの場に集めて共有することで、新しい発見やアイデアが生まれます。登壇者の皆さんには、日々のプロジェクトで直面した課題や、それを乗り越えた経験を語り、その過程で得た学びを共有していただきます。この共有が、参加者一人ひとりに新たなインスピレーションをもたらし、「Grow Together」というテーマの真の価値を実感していただけることを願っています。

BacklogWorld2024は、共に集まり、成長し、そしてその成果をプロジェクトに活かすための場です。カンファレンスで顔を合わせ、意見を交わすことで生まれるつながりや発見が、次なるステップへと進むための原動力になります。皆さんと共に集まり、成長できることを楽しみにしております。

日程

Aホール Bホール
-

受付

-

開会式

-

チームを楽に、プロジェクトを早く進めるためのBacklog

株式会社サービシンク

名村 晋治

-

ワークショップ①
綺麗なプロジェクトの立ち上げ方

-

脱属人化!Backlogを活用したWebサイト制作のフロー整備プロジェクトの進め方

株式会社プロクモ

丸野 美咲

-

全社のBacklogワークスペース統合について

株式会社マイナビ

並木 勇二

-

ワークショップ②
立ち上げたプロジェクトの綺麗な保ち方

-

お昼休憩

-

「頭のいい人が話す前に考えていること」 〜プロジェクトで「信頼」を生む技術〜

安達 裕哉

-

プラチナスポンサーセッション①
「Backlogで実現できる!プロジェクト横断型のタスク管理で更なる効率化へ」

株式会社ADX Consulting

金本 孝泰

-

プラチナスポンサーセッション②
「東京・佐賀間での業務連携効率が3倍に!広告運用オペレーションチーム立ち上げを成功させ業績UPにつながったBacklog活用のすべてを公開します」

株式会社キーワードマーケティング

瀧沢 貴浩

-

Good Project Award 2024 審査

-

リスクと不確実性に立ち向かう:マネージャーとチームメンバーが知るべき3つの原則

PIVOT株式会社

蜂須賀 大貴

-

成功をつなげるプロジェクトマネジメントの探求

Retty株式会社

常松 祐一

-

ゴールドスポンサーセッション①
「PM王(キング)のご紹介」

株式会社デザインワン・ジャパン

小島佳連

-

ゴールドスポンサーセッション②
「Backlogをオンボーディングに活用しよう! 〜新人日報をBacklogで書くメリット〜」

株式会社ビーワークス

中川朝陽

-

ゴールドスポンサーセッション③

株式会社サムライズム

-

人材開発の観点で活用するBacklog(仮)

株式会社デジタルキューブ

恩田 淳子

-

課題と対応を一緒に共有してBacklogを全社展開していったサクセスストーリー

株式会社フィラディス

高木 俊輔

-

JBUG 表彰式

-

社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践

株式会社日本経済新聞社

西馬 一郎

-

フルリモートワーク×ハイパフォーマンスを支える企業文化とタスク管理

株式会社ヘプタゴン

菊池 崇仁

-

Backlog日報で広がる輪!つながるチーム、変わる職場(仮)

株式会社 ピー・アール・オー

河野 千里

-

イベント成功のカギはBacklog?!初心者でも地方にいても成功できた大規模イベントの進め方

CMC_Central

藤井まゆ

北川佳奈

-

Backlog開発における過去1年のアップデートと未来に向けた取り組み

株式会社ヌーラボ

吉澤 毅

-

Backlogを中心にミーティングをするアイディア

株式会社mgn

大串 肇

-

Good Project Award 2024 発表

-

閉会式

登壇者

基調講演

安達 裕哉さんの写真

Adachi Yuya

ティネクト株式会社 代表取締役社長 ワークワンダース株式会社 代表取締役CEO

セッション

「頭のいい人が話す前に考えていること」 〜プロジェクトで「信頼」を生む技術〜

登壇者紹介

デロイト トーマツ コンサルティングにて品質マネジメント、人事などの分野でコンサルティングに従事しその後、監査法人トーマツの中小企業向けコンサルティング部門の立ち上げに参画。大阪支社長、東京支社長を歴任したのち2013年5月にwebマーケティング、コンテンツ制作を行う「ティネクト株式会社」を設立。ビジネスメディア「Books&Apps」を運営。2023年7月に生成AIコンサルティング、およびAIメディア運営を行う「ワークワンダース株式会社」を設立。ICJ2号ファンドによる調達を実施。 著書「頭のいい人が話す前に考えていること」 が、65万部(2024年9月時点)を売り上げる。
(“2023年・2024年上半期に日本で一番売れたビジネス書”(トーハン調べ/日販調べ))

招待講演

常松 祐一さんの写真

Tsunematsu Yuichi

Retty株式会社 執行役員VPoE

セッション

成功をつなげるプロジェクトマネジメントの探求

登壇者紹介

キヤノン株式会社での研究開発員を経て、2019年にRetty株式会社へ入社。エンジニアリング部門全体のマネージャーとして、大規模スクラム開発(LeSS)の導入やGo To Eatの開発責任者を担当。2022年に同社執行役員VPoEに就任し、エンジニアリング組織の全体統括を担っている。

蜂須賀 大貴さんの写真

Hachisuka Hiroki

PIVOT株式会社 プロダクトマネージャー

セッション

リスクと不確実性に立ち向かう:マネージャーとチームメンバーが知るべき3つの原則

登壇者紹介

エンジニア、プロジェクトマネジメント、新規事業開発などを経て、メディア業界一筋のプロダクトマネージャーとして従事。株式会社IMAGICA(現・株式会社IMAGICA Lab.)、フリーランス(複業)、 株式会社サイカを経て現職。キー局、映画会社、VOD事業者をはじめとする多くのメディア企業のプロジェクトを担当。新卒から一貫した経験から、メディア業界の人脈と知見を持つ。また、主にアジャイル開発やプロダクトマネージメントの領域で年間20件超の講演、ワークショップの実施、書籍や記事への寄稿を行う。

名村 晋治さんの写真

Namura Shinji

株式会社サービシンク / 代表取締役 / テクニカルディレクター

セッション

チームを楽に、プロジェクトを早く進めるためのBacklog

登壇者紹介

1994年にインターネットに出会い、1996年よりWeb制作を始める。(株)LIFULL、都内の制作会社を経て、2010年に(株)サービシンクを設立。 2024年3月に慶應義塾大学大学院でMBAを取得。29年間で百を超えるWebサイト構築、Webシステム開発のプロジェクトに関わりPMを務める。 2020年からはWebクリエイター向けのPodcast「Webディレクションやってますラジオ」を毎週金曜深夜に配信。総再生数91万回を超え、配信回数は200回以上、視聴者数は2,000人。

西馬 一郎さんの写真

Nishiuma Ichiro

株式会社日本経済新聞社

セッション

社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践

登壇者紹介

ITコミュニティに興味を持ち、勉強会の参加や運営に関わってきた。「西から来た馬づらの男」という通り名で活動中。BacklogのユーザーコミュニティであるJBUG(Japan Backlog User Group)の東京支部リーダーとして企画と運営を経験した。2018年にBacklog利用ユーザーとしてBacklog Worldで登壇、2019年には運営コアメンバーとして参画した。2020年には運営委員長を務め、新型コロナウイルスの影響で一度中止となったBacklog World 2020を春にオンライン形式で開催した。本業ではエンジニア採用担当をしており、採用や社内外でのDevRel活動を通じて組織の強化に努めている。ITコミュニティと銭湯サウナが大好きで、兵庫県神戸市出身。

吉澤 毅さんの写真

Yoshizawa Tsuyoshi

株式会社ヌーラボ開発部 Backlog 課 プロダクトマネージャー

セッション

Backlog開発における過去1年のアップデートと未来に向けた取り組み

登壇者紹介

2009年からヌーラボにプログラマーとして参画し、受託事業や「Backlog」「Cacoo」の開発、「Typetalk」の立ち上げなどを歴任。2013年からの約1年半は、シンガポールにあるヌーラボの子会社(現在はクローズ済み)にて勤務。2014年にTypetalkを立ち上げたのち同サービスプロダクトマネージャーとなり 2024年Backlogのプロダクトマネージャーに就任。

公募セッション

丸野 美咲さんの写真

Maruno Misaki

株式会社プロクモ クリエイティブチーム

セッション

脱属人化!Backlogを活用したWebサイト制作のフロー整備プロジェクトの進め方

登壇者紹介

大学卒業後、株式会社リクルート北海道じゃらん入社。宿泊施設や行政に対する課題解決型の広告提案営業を担当。2020年株式会社ノースディテール入社し、Web業界未経験から行政サイトに特化したWebディレクターに転身。2021年にマーケティング戦略コンサル会社の現職の会社に入社。制作チームのマネジメントやプロジェクトPMとして業務に取り組む。Backlog歴4年。好きな機能は「課題のテンプレート」と「課題一括登録」。Backlog World初参加です!よろしくお願いいたします!

大串 肇さんの写真

Ogushi Hajime

株式会社mgn

セッション

Backlogを中心にミーティングをするアイディア

登壇者紹介

2005年頃よりWeb制作業に従事。Web制作会社にてデザイナー兼ディレクターとして勤務後、2012年よりフリーランスmgnとして独立し、2015年より株式会社mgn代表取締役に。WordPressを利用したWebサイト制作を通して、企業がビジネスを成功させるためのお手伝いをしている。創業時より、Backlogは無くてはならないツールです。

菊池 崇仁さんの写真

Kikuchi Takahito

株式会社ヘプタゴン 社長室 ビジネスデベロップメント

セッション

フルリモートワーク×ハイパフォーマンスを支える企業文化とタスク管理

登壇者紹介

仙台のITベンチャー企業にてソフトウェアエンジニアとしてキャリアをスタートした後、地方国立大学の事業開発支援を経て現職にジョイン。新規事業の企画策定やグループ間の連携強化など経営活動全般に従事する傍ら、エンジニア経験を生かした組織作りや外部コミュニティへの登壇を精力的に行うなど、ヘプタゴンのカルチャーを創り育てる役割も担う。

並木 勇二さんの写真

Namiki Yuji

株式会社マイナビ デジタルテクノロジー戦略本部

セッション

全社のBacklogワークスペース統合について

登壇者紹介

大学卒業後、2020年に株式会社マイナビに入社し、社内システムの運用保守と企画を担当しています。社内外2,000名が利用するBacklogスペースの管理者を務め、最近は従業員のEX向上を目指し、タスク管理の相談やBacklogの利活用促進にも力を入れています。今回がBacklog World初参加・初登壇です!お気に入り機能は「Backlogの『あなた宛てのお知らせ』をTeamsで受信」です!

河野 千里さんの写真

Kono Chisato

株式会社 ピー・アール・オー SI事業本部 SI営業部 セールスサポートグループ

セッション

Backlog日報で広がる輪!つながるチーム、変わる職場(仮)

登壇者紹介

Web地理情報システムの開発を10年、家庭の事情により3年のブランクを経て現在の株式会社 ピー・アール・オーに再就職。Web、スマートフォンアプリ開発に業種問わず広く携わる。顧客の課題解決やチームの成長をデザイン・サポートするツールとして Backlog、Cacooを愛用。

恩田 淳子さんの写真

Onda Junko

株式会社デジタルキューブ 執行役員
社長室 人材開発担当

セッション

人材開発の観点で活用するBacklog(仮)

登壇者紹介

セールス、カスタマーサポート、コンテンツマーケティング、プロジェクトマネジメントオフィス、及び人材開発に従事。株式会社イプロス(キーエンスグループ)、株式会社リクルートキャリア(現・株式会社リクルート)を経て2020年に株式会社デジタルキューブに入社、2022年より現職。同社上場に伴う人事制度の策定、採用を担当。Backlog利用歴は2009年より足掛け約15年。Backlogスイーパーとして数々のプロジェクトマネジメントやクリーニングを担当。

髙木 俊輔さんの写真

Takagi Syunsuke

株式会社フィラディス 情報システム部

セッション

課題と対応を一緒に共有してBacklogを全社展開していったサクセスストーリー

登壇者紹介

教育業界で大手進学塾の情報システム部門にて十数年。社内基幹システムの開発保守における開発ベンダーやエンドユーザーとの調整、プロジェクトマネジメント、内部統制(IT統制)の構築を担当し、当時の東証一部上場達成に貢献。21年からはワイン専門商社にフィールドを移し同じく情報システム部門にて会社全体のIT管理、PJ管理、DX推進に従事。

藤井 麻由さんの写真

Fujii Mayu

株式会社コラボスタイル
コミュニティチームマネージャー

セッション

イベント成功のカギはBacklog?!初心者でも地方にいても成功できた大規模イベントの進め方

登壇者紹介

2022年1月からコミュニティマネージャーとしてのキャリアをスタート。4度の転職経験により、健やかに幸せに働ける人を増やしたいという思いから、ワークスタイルを軸にコミュマネを務める。所属するコラボスタイルでは社内コミュマネと会員制ソーシャルワークスペース「コラボベースNAGOYA」の拠点コミュマネを兼任。個人でもCMC_Meetup名古屋、 名古屋栄100人カイギなど多種多様なコミュニティに関わり、運営の幸福と苦悩を学び中。モットーは「自分らしさが価値になる人を増やすこと」「LOVE&RESPECT」

北川 佳奈さんの写真

Kitagawa Kana

株式会社primeNumber
マーケティング本部コミュニティマネージャー

セッション

イベント成功のカギはBacklog?!初心者でも地方にいても成功できた大規模イベントの進め方

登壇者紹介

2024年2月にprimeNumberにジョインし、コミュニティマネージャーとしてのキャリアをスタート。TROCCO UGの運営やData Engineering Studyの企画・運営を担当。前職では開発案件のプロジェクトマネージャーや広報を経験し、Backlogはその頃から利用。現在は、データ活用やデータエンジニアリングの面白さを広めるべく、ユーザーさんと一緒に奔走中。最近では、コミュニティのタスク管理でもBacklogの利用をスタート。

アクセス

神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-2

みなとみらい駅からパシフィコ横浜ノースまでの経路を示す地図。みなとみらい駅から見て、パシフィコ横浜ノースは沿岸部にある臨港パークと同じ方面に位置している。

スタッフ紹介

デザイン協力

HOOP Design web creation(新しいタブで開く)

各種SNS等

お問い合わせ